タニタ体重計RD-902 導入
体重計を買い換えました。(正確には体組成計というのでしょうか。)
これまで使っていたのは、10年以上前に購入した タニタ インナースキャン BC-600。手でグリップを握るタイプで、左右の手足毎に筋肉量・脂肪量を表示できました。しかし、スマホ連携はもちろんできないし、10年以上経てばきっと技術も向上していて、体脂肪など、より正確に測れるようになってるんじゃないかと思い、新機種を検討。(あと、10年も経って白い本体がかなり色褪せてきたので...)
今回購入したのは、タニタ インナースキャンデュアル RD-902。グリップは無く、左右別は表示されません。同シリーズにRD-903がありますが、違いは
- 体重等が 0.05kg刻み(RD-903) か 0.1kg刻み(RD-902) か。
- 「基礎代謝量」「体内年齢」「体水分率」の3項目が、本体でも確認できる(RD-903) かスマホのみ(RD-902) か。
の2点のようです。現状の価格差はAmazonやヨドバシで 6000~7000円。0.1kg 刻みで十分だし、スマホを使うので、安いほうの RD-902 にしました。
1点気になったのは、タニタのサイトの対応スマホリストに、私のスマホ Zenfone2 が載ってないこと。Amazonのレビューに一つだけ Zenfone2 で使っている、と書かれてた方がいたので、それを信じて購入。
購入・計測
ヨドバシ.com で 15,800円(税込)-10%ポイント、で購入。 説明書にしたがってandroidアプリ「Health Planet」をインストール。無事にBluetoothでペアリング完了。妻のiPhoneももちろん問題なく接続。
説明書に従うと、測定の手順は
これで結果が本体とスマホ画面にすぐ表示されます。私はいつも入浴直前の素っ裸の状態で測るので、毎回脱衣所にスマホを持ち込んでこれをやるの!?と思いましたが、スマホ無しでも
- そのまま体重計に乗る(自動的に起動、人物も自動判別)。データは本体メモリに記憶される。
- 次回スマホを使って上記1.~3.の手順をすれば、未転送のデータも一緒に転送される。
で大丈夫です。本体のメモリは10件までなので、1日1回の測定なら、週1くらいでスマホに転送すれば大丈夫ですね。といっても私はすぐに確認したい派なので、今のところ毎日転送してますが。
1点だけ困ったのは、アプリ上で目標体重を設定するのが、1kg刻みしかできなかったこと。55.5kg を目標にしたかったのに、できませんでした。55kg は少なすぎるので、仕方なく56kg に。
データ比較
4日間、旧機種のBC-600 でも測定し、共通項目について比較してみました。
セル内2段目のカッコ内は、同機種前日からの変化です。また、内臓脂肪レベルの値は、RD-902は0.5刻み、BC-600は1刻みとなっています。
3月5日 | RD-902 | BC-600 | 差 |
---|---|---|---|
体重(kg) | 57.6 | 57.5 | +0.1 |
体脂肪率(%) | 13.7 | 12.9 | +0.8 |
筋肉量(kg) | 47.1 | 47.5 | -0.4 |
内臓脂肪レベル | 4.5 | 4 | +0.5 |
基礎代謝量(kcal) | 1352 | 1362 | -10 |
推定骨量(kg) | 2.6 | 2.6 | 0 |
3月6日 | RD-902 | BC-600 | 差 |
---|---|---|---|
体重(kg) | 57.8 (+0.2) |
57.7 (+0.2) |
+0.1 |
体脂肪率(%) | 13.1 (-0.6) |
12.9 (0) |
+0.2 |
筋肉量(kg) | 47.6 (+0.5) |
47.6 (+0.1) |
0 |
内臓脂肪レベル | 4.5 (0) |
4 (0) |
+0.5 |
基礎代謝量(kcal) | 1366 (+14) |
1367 (+5) |
-1 |
推定骨量(kg) | 2.6 (0) |
2.6 (0) |
0 |
3月7日 | RD-902 | BC-600 | 差 |
---|---|---|---|
体重(kg) | 56.9 (-0.9) |
56.9 (-0.8) |
0 |
体脂肪率(%) | 13.3 (+0.2) |
13.2 (+0.3) |
+0.1 |
筋肉量(kg) | 46.7 (-0.9) |
46.8 (-0.8) |
-0.1 |
内臓脂肪レベル | 4.5 (0) |
4 (0) |
+0.5 |
基礎代謝量(kcal) | 1340 (-26) |
1342 (-25) |
-2 |
推定骨量(kg) | 2.6 (0) |
2.6 (0) |
0 |
3月8日 | RD-902 | BC-600 | 差 |
---|---|---|---|
体重(kg) | 57.6 (+0.7) |
57.6 (+0.7) |
0 |
体脂肪率(%) | 12.6 (-0.7) |
12.2 (-1.0) |
+0.4 |
筋肉量(kg) | 47.7 (+1.0) |
47.9 (+1.1) |
-0.2 |
内臓脂肪レベル | 4.0 (-0.5) |
3 (-1) |
+1.0 |
基礎代謝量(kcal) | 1368 (+28) |
1375 (+33) |
-7 |
推定骨量(kg) | 2.6(0) | 2.6(0) | 0 |
上記4日間の、差の列を並べたもの。
差 | 3月5日 | 3月6日 | 3月7日 | 3月8日 |
---|---|---|---|---|
体重(kg) | +0.1 | +0.1 | 0 | 0 |
体脂肪率(%) | +0.8 | +0.2 | +0.1 | +0.4 |
筋肉量(kg) | -0.4 | 0 | -0.1 | -0.2 |
内臓脂肪レベル | +0.5 | +0.5 | +0.5 | +1.0 |
基礎代謝量(kcal) | -10 | -1 | -2 | -7 |
推定骨量(kg) | 0 | 0 | 0 | 0 |
説明書には、「食事後2時間以上あけての測定が望ましい」と書いてありましたが、3月5日は夕食直後の測定でした。差が大きくなったのは、それが一因かも知れません。
普段は56kg前半なのですが、この時期は少し太ってますね... (^_^;) 目標達成が遠そうです...
Garmin Connect との並行利用
Garmin Connect には、vivosmart の歩数・睡眠データはBluetooth で転送されますが、体重計で測った体重データも毎日手動で入力して、グラフを描かせていました。
タニタのほうで体重グラフが見れるようになったわけですが、Garminには1年以上の蓄積データがあるので、もったいないので手動入力を続けています。これまでは「あれ、昨日の体重いくらだったかな?」と困ることもしばしばあったのですが、今はタニタのアプリで体重確認→Garminアプリに入力、なので困ることはありません。
逆に、タニタアプリには、歩数データを手動入力しています。毎朝通勤途中に、体重データと歩数データを相互に手入力しているわけです。そのうちデータが蓄積されてきたら止めると思いますが (^_^;)