GARMIN でライフログを取ってます。ブログ

vivosmart J → vivosmart J HR+ → ForeAthlete 735XTJ → FA735 & vivomove Style → MARQ Adventurer。超初心者ランナー。

vivosmart J 2週間使った雑感

購入して2週間ちょっと。もちろん毎日使ってます。満足度は...星3.5ってとこでしょうか。

  • もともと腕時計などあまり付けないほうでしたが、違和感があったのは最初の半日くらいだけで、すぐ気にならなくなりました。
  • 普段はディスプレイが消えていて黒いブレスレットのようで、腕時計を読むように目の前に持ってくると時計が表示されます。この動作がなかなか楽しいです。スワイプして歩数チェックしたりも楽しいです。(最初に歩数を表示させる設定にもできます)
  • 数日使うと、大体自分は1万歩が目標だな、ということが見えてきて、足りない日には帰りに2駅分歩いたりをしています。いいモチベーションになっています。今のところ毎日1万歩はクリアしています。
  • 「ムーブバー」の機能もとても有効です。しばらくパソコンに向かったままで、1時間以上動いてないことがわかると、フラッと数分間散歩しています。こんな記事 もありましたから、きっと体にいいはずです!
  • 睡眠モードへの切り替え・解除も、思ったより忘れずに出来ています。

 

  • ただ、自分はスマホAndroid 4.1 なので、Bluetooth によるデータ転送や通知機能を使ってません。値段が高かった割には、歩数計とムーブバーと睡眠トラッキングしか生かせておらず、もったいない感じ。あ、バイブレーション目覚ましも使ってますが、スヌーズがないので結局目覚まし時計を併用しています。
  • 睡眠ログを見ても、正直あまり得られるものはありません。Garmin Connect 全体的に、もうちょっと色々工夫してくれないかな...

 

改善してほしいこと(順次追加するかも)
  • Jawbone のように、睡眠が浅いタイミングで起こす機能が欲しい。ファームウェアの更新でできないのかな?
  • 目覚まし時刻のセット、オンオフを、本体のみでできるようにしてほしい。時計合わせはできるんだから(画面に「+」「-」が表示されてセットする)簡単にできるはずなのに。スヌーズ機能もほしい。
  • 体重の入力も、本体のみでできるようにしてほしい。
  • Garmin Connect の充実(Jawbone のように)
  • 睡眠自動検知は、難しいのかな?

 

もし自分がスマホを対応のものに変えて、通知機能が順調に働いてくれれば、星4~4.5 にはなると思います。

 

vivosmart J 活動状況のデータ管理 (2)

前回記事 vivosmart J 活動状況のデータ管理 (1)

今回は Garmin Connect でデータを見る様子。Garmin Connect は、パソコンのブラウザで開きます。ホーム画面は前回記事で紹介したので、今回は各詳細ウィンドウについて。

歩数のレポート

まず、歩数のレポート。

f:id:nobu_o:20150209165024p:plain

特に説明は不要ですね。このキャプチャでは土曜日のところにマウスポインタを当てていて、土曜日の歩数がポップアップで表示されています。右端は今日で、グレーの部分が今日の目標(vivosmart J が自動で設定)、青の部分がこの時刻までに歩いた歩数です。「今日」という青いボタンの右側の矢印をクリックすれば、過去のデータに遡ります。表示期間は7日間、4週、6ヶ月、12ヶ月から選択します。

右上に「エクスポート」がありますね。csv ファイルがダウンロードされます。エクセルで開くと、ちょっと残念な感じ。

f:id:nobu_o:20150209170344p:plain

B列が歩数、C列がその日の目標歩数。A列に日付が入ってて欲しいんですが、ご覧の有り様なので、自分で書きかえる必要あり。でもまあ、使えなくはなさそうです。

 

あれ、そういえば先ほどの画面には合計歩数や平均歩数がありませんね。前回記事のホーム画面のところで確認するしかないようです(左上)。

f:id:nobu_o:20150205180433p:plain

ウィンドウ右上の設定ボタン(歯車)をクリックすれば、期間が変えられます。

f:id:nobu_o:20150209171819p:plain

 

睡眠時間のレポート

f:id:nobu_o:20150209172235p:plain

歩数のレポートと変わりませんね。月曜日の点にマウスポインタを当てているので、ポップアップ表示されています。エクスポートした csv ファイルはこちら。

f:id:nobu_o:20150209172652p:plain

うーん、これもかなり残念。B列が時間単位、C列が時:分の表記ですね。やっぱり日付は手入力の必要ありです。あと、睡眠時刻・起床時刻も出力してくれればいいのに...。平均睡眠時間は、ホーム画面にも出てないので、エクセルで計算するしかなさそうです。

 

体重

体重はまず、ホーム画面のウィンドウから(左側)。

f:id:nobu_o:20150209173553p:plain

1週間の推移が表示されています。この「1週間」という期間は変更できません。毎日の体重は、ウィンドウ左下の「本日の体重」というところから入力します。「新規ゴール作成」はダイエットの目標体重ということでしょうが、私は設定していません。

 

次、詳細画面。

f:id:nobu_o:20150209174318p:plain

保存ボタンの左側に、過去の日付と体重を入力すれば、過去のデータも修正できます。ここにはエクスポートがありませんね...何故だろう?

一言付け加えると、体重は本体からも入力できるようにしてほしい。時刻合わせができるんだから。

 

今日の歩数

こちらもまずホーム画面のウィンドウ(右側)。

f:id:nobu_o:20150209175404p:plain

今日のこの時刻までの歩数と、目標に対する達成度がグラフで表されています。その下、カロリーと距離は今日の数値、一日の平均はこれまでの全期間の平均歩数のようです。なんか統一感ない。

ちなみに、このウィンドウは「リストビュー」にも変えられます。

f:id:nobu_o:20150209175956p:plain

 

さて、詳細画面です。

f:id:nobu_o:20150209182934p:plain

左下は、ステップの詳細グラフ。左から順に0~6時、6~12時、12~18時、18~24時で、青い棒グラフは15分間の歩数。棒グラフの下に、黄緑・紺・赤で示された時間帯がありますが、それぞれ運動量高・睡眠・運動しなかった時間帯を表します。これだけ詳しく歩数を記録してるなら、これもエクスポートできてほしい...

左下には「内訳」「アクティビティ」「摂取/消費カロリー」のタブもありますが、使ってないので省略します。「睡眠」は次に。

 

今日の睡眠

まず確認しておきますが、vivosmart J は睡眠自動検出ではないので、自分で睡眠モードに切り替える必要があります。この操作が毎日忘れずにできるか心配でしたが、今のところできてます。ただ、昼寝はできてません。

f:id:nobu_o:20150209184649p:plain

これが睡眠の詳細画面。先ほどの「睡眠」タブを選択した状態です。

縦軸が「睡眠中の動き」となっているので、おそらく単純に加速度の大きさを表すのではないでしょうか。心拍計ないし。

グラフ中の左側の縦の点線が、自分で睡眠モードに切り替えた時刻です。そこからベッドに横になったので、ガクンと下がっています。6時ごろが動きがゼロになってますが、ここが熟睡ってことかな?8時前に一旦高くなってますが、ここは起き上がって玄関で妻を見送って、またベッドに戻って寝たからです(^_^;)。で、9時前に起きて睡眠モードを終了したのが、右側の縦の点線です。

上のグラフは比較的熟睡が短かったようですが、前日はこんな感じです。

f:id:nobu_o:20150209185702p:plain

右上に睡眠時間が表示されていますが、鉛筆マークをクリックすると、睡眠時刻・起床時刻が修正できます。

f:id:nobu_o:20150209185855p:plain

「昼寝」は何かというと、ユーザー設定項目に「通常の睡眠時間」があって、私は 1:30~8:00 に設定しています。この時間帯に全くかからない時間に睡眠操作をすると、昼寝にカウントされます(たぶん)。

 

アクティビティ

最後にアクティビティ。これについてはあまり理解してません...私なりの解釈で書きます。

本体のメニューの中に、「睡眠モード」への切り替えと同様に、「アクティビティモード」への切り替えがあります。たぶん、ランニング・水泳などをする際、その開始と終了を本体に伝えるものです。個々のアクティビティが、パソコン上でリスト表示されます。

f:id:nobu_o:20150209192143p:plain

私がするアクティビティといえば、毎朝のラジオ体操くらいなので(^_^;)、そのときに使ってます。あとからパソコンで名称を入力してます。「距離」が表示されてますが、これはたぶんランニングと解釈した際の距離であって、私の場合全く意味をもちません。

アクティビティの種類はたくさん用意されていて、パソコンで指定することができます。

f:id:nobu_o:20150209192527p:plain

速度計とか心拍計とかと連携させて、本格的なアクティビティをする方向けなんですかね。詳細画面は省略します。私には無縁なので(^_^;)

 

長くなりましたが、また Garmin Connect Mobile も紹介したいと思います。

 

ツイッター公式マーク付きで一番フォロワー少ないのは誰?

先日、有名レーサーの脇阪寿一さんが、ツイッター社から公式マークを得られず嘆いた、という 記事 がありましたね。ツイッター曰く『レーサーとなるとF1パイロットのガイドラインしか存在しない』だそうで。なんとまあ。

一方で、先ほど フォロワーわずか 503人 で公式マークがついているアカウントを発見しました。朝日新聞記者の方です。「朝日新聞記者」でユーザー検索すると、どうやら全員公式マークがついているようです。ふーん。

#公式マーク付きで一番フォロワー少ない奴を探せ

f:id:nobu_o:20150207150206p:plain

OCN モバイル ONE は 「みまもり」 に便利

私のモバイル通信環境

OCN モバイル ONE を利用しています。70MB/日のコースですが、通勤中(+たまに外出中)しか使わないので、十分です。繰り越しもできるようになったし。

あとソフトバンクガラケーホワイトプランのネット契約なし。自分の通信費は、合わせて月額2000円ほど。

 

実家の両親の通信環境

離れて暮らす両親に、ソフトバンクの みまもりケータイ2 と iPad を渡しています。老老介護状態なので、とても心配。母を自宅介護する父は、70代も後半だがしっかりしていて、4年前に与えた iPad も何とか使ってくれている。

iPad を渡した第一の目的は、バラバラに暮らす自分・姉・両親でツイッターで交流し、みまもりの役目をすること(みまもりケータイで電話するのは月に1~2回程度。電話しても出ないことも多い。)ツイッターは毎日書き込んでくれるのを期待したが、やはり億劫なようで、今では週1くらい。

 iPad のネット接続は、古いWiFiルーター HW-01C に、以前は自分と別契約の OCN モバイル ONE を入れて使っていたが、あまりネットは使わない(たまに天気・ニュースを見る)とのことなので、1契約を解約して、自分の1契約で 追加SIM  という形にすることにした。追加SIM は月額486円(税込)。

 

OCN モバイル ONE のみまもり効果!

使ってみると、これが予期せぬメリットを生んだ。OCN モバイル ONE のスマホアプリでは、自分のデータ利用量と、追加SIM でのデータ利用量が、別々に表示される。つまり、父のデータ利用量がわかり、「今日は iPad を使ったな」ということがわかるわけである。

f:id:nobu_o:20150206124028p:plain

スマホアプリのホーム画面。「本日の利用量」のカッコ内が、追加SIM を合わせた利用量なので、差が追加SIM での利用量である。

f:id:nobu_o:20150206124436p:plain

「直近3日間」の画面。棒グラフの赤色の部分が自分の利用量、オレンジの部分が追加SIM での利用量。

 

みまもりケータイ・ツイッターがあまり頻繁ではないので、iPad の使用形跡は、私にとって安否確認の重要な情報源だ。そういえば、ポットを使った みまもりほっとライン とかあったよな。たったの486円で似たようなことができるんだから、これはすばらしいメリットじゃないかな。

vivosmart J 活動状況のデータ管理 (1)

ソフトウェアの種類

GARMIN vivosmart J を使い始めて1週間以上経ったので、活動状況のデータ管理について書いていきます。

最初わかりづらかったのですが、vivosmart J で使うソフトウェアに3種類あります。

Garmin Express

パソコンにインストールする。専用ケーブル(USB) で本体と接続し、活動データを吸い上げてクラウドに送ったり、vivosmart J 本体のファームウェアを更新したりに使う。

Garmin Connect

パソコンのブラウザで開いて、クラウド上の活動データを見たり、vivosmart J 本体の設定(表示内容、アラームの設定など)、個人情報の設定(身長体重など)に使う。

Garmin Connect Mobile

スマホアプリ。Garmin Connect の機能と、Bluetooth で本体と接続しデータの吸い上げ・設定変更ができる。Android は 4.3 以降に対応。4.2 以前でもインストールはでき、すでにクラウド上にあるデータは見ることができるが、本体との Bluetooth 接続はできない。

 

Garmin Express を使うには、一旦本体を腕から外して、専用ケーブルでつなぐ必要があり、面倒です。アプリの Bluetooth 接続で事足りるじゃないか、と思われるでしょうが、Bluetooth によるデータ転送はなかなかうまくいかないこともあり(そのうち書きます)、結局 Express を使った方が早かったりもします。このあたりはもう少し改善してもらいたいです...

 

Garmin Express の画面

とてもシンプルです。 

f:id:nobu_o:20150205175709p:plain

右上の「更新」「デバイス」がページ選択です。これは「更新」の画面。同期ボタンがありますが、繋げば自動的に同期されます。

 

次が「デバイス」の画面。

f:id:nobu_o:20150205175910p:plain

下のほうの「Garmin Connect に移動する」をクリックすると、ブラウザで開きます。これを使うと自動ログインなので便利。直接ブラウザで URL を入力して Connect を開いても、ログインを求められるので。それ以外の項目は使いません。

 

Garmin Connect の画面

まず、ホーム画面。

f:id:nobu_o:20150205180433p:plain

ここへの表示内容は、いろんな選択肢から選べます。私はこのように、左列に「歩数の週レポート」「睡眠時間の週レポート」「体重」、右列に「今日の歩数」「今日の睡眠」。さらに下にスクロールして...

f:id:nobu_o:20150205180746p:plain

左列に「デバイス」、右列に「アクティビティ」「バッジ」。

私の表示内容は、かなりシンプルだと思います。他に選べるのはこんな感じ。

f:id:nobu_o:20150205181259p:plain

「アクティビティ」「ギア」「グループ」...と並んでるのが、追加できる項目です。私は他人との競争や、特別なアクティビティはしないので、追加する価値がないものが多いです...

 

長くなってきたので、続きは次回に。