GARMIN でライフログを取ってます。ブログ

vivosmart J → vivosmart J HR+ → ForeAthlete 735XTJ → FA735 & vivomove Style → MARQ Adventurer。超初心者ランナー。

メトポの登録をソラチカカードからモバイルPASMOに変更する手順

メトポの登録をソラチカカードからモバイルPASMOに変更する際、苦労したのでメモしておきます。もし本記事が役立った方がいらっしゃったら、コメントいただけると幸いです。

面倒なので、画像は付けてません。わかりづらくてすみません。

 

PASMOをモバイルPASMOに変更するまで

ソラチカカード(一般)PASMOを使っていたのですが、定期券の更新のタイミングで、モバイルPASMO(android)に切り替えました。これまで変えなかった理由は、(1) オートチャージが使えなくなること、(2) メトロポイントplusの乗車ポイントが付かなくなると思い込んでいたこと、でした。

(1) については、定期券外に乗車する頻度があまり多くない(実際、オートチャージは年数回程度だった)ので、手動チャージでもOK、しかも手持ちの大丸松坂屋お得意様ゴールドカードならチャージでポイントもたまる、ってことでOK。

(2) については、勘違いでした。メトロポイントplusに登録のPASMO番号を、ソラチカカードのものからモバイルPASMOのものに変更すれば、ソラチカ特典である乗車ポイント(平日5ポイント、休日15ポイント)が付くとのこと。

また、モバイルPASMOで定期券を購入する際には、手持ちのJAL JCBカードでOK、マイルも貯まることを確認しておきました(6ヶ月14万円超えの定期券ですので、このマイルはでかいのです...)。

 

ソラチカカードのPASMOでは、メトロポイントplusメトポ の両方を登録していました(ややこしいですよね、これ)。これらを、モバイルPASMOに移行しようとしました(結果、できました)。

 

モバイルPASMO登録時、ソラチカカードからPASMO残高・定期券等の移行はできませんので、新規発行になります。

 

メトロポイントplusの移行

これは簡単でした。To Me Cardのログインページ からログインし、「メトロポイントPlus設定」へ。現在登録中のPASMO番号(ソラチカカード裏に記載の番号)が表示されているのを確認し、「解約する」をクリック。もう一度「メトロポイントPlus設定」をクリックし、モバイルPASMOの画面に表示されているPASMO番号を入力。(モバイルPASMOの画面上では、17桁区切りなしですが、入力時は「PB+3桁」「4桁」「4桁」「4桁」で区切ります)。以上で登録完了です。

 

【本題】メトポの移行

メトポサイトの「よくあるご質問」-「その他・各種お手続き」にて、「Q. 現在メトロポイントクラブに登録しているPASMOカードをモバイルPASMOApple PayのPASMOに変更できますか。」「A. 駅構内のICチャージ専用機(水色の券売機)で変更手続きをお願いいたします。」との記載あり。

まず、「ICチャージ専用機(水色の券売機)」の設置場所が、かなり限定的です。上記メトポサイトでご確認ください。私は、新橋駅にて手続きを行いました。

  1. 券売機画面の右端にある「メトロポイント」(だったかな?)を選択
  2. 「メトロポイントplus」と「メトロポイントクラブ」の選択画面が出るので、「メトロポイントクラブ」を選択
  3. お客様番号と駅パスワードを入力(駅パスワードを入力するときは、まず「駅パスワード」のボタンをタッチ)
  4. 「申込・変更」(だったかな?)を選択
  5. ICカードの変更」「削除」(だったかな?)の選択画面で、「ICカードの変更」を選択
  6. ICカードを置いてください』と言われるので、左側の置き場所(穴)にモバイルPASMOスマホ本体)を置く

が、ここで「このICカードは取扱できません」(だったかな?)との表示。何度か試みてもダメなので、駅員に聞いた。駅員さんもかなり苦労して、いろいろ調べてくれて、最終的にサポートセンターと電話で話しをしながら、一緒に操作してくれた(駅員さんありがとう)。

で、ようやく解決した方法が、「申込・変更」を選択する前の段階(上記手順4.の前段階)で、モバイルPASMO画面を表示した状態で、スマホを置き場所にセットすること。その状態で「申込・変更」→「ICカードの変更」を選択すると、すぐに「変更が完了しました」と表示され、レシートが出てきた。「こんな手順、画面の指示からは絶対できませんよね」と駅員さんに言ったら、「そうですよね。普通は大丈夫なんですが、何らかの原因でこうなってしまったようです」とのことでした。

同じような状況の方がいらっしゃったら、上記手順で移行できるかも知れません。

 

その他

ソラチカカードのPASMOをやめるにあたり、まずPASMOを使い切るため、オートチャージを停止しようと思ったのですが、駅員さんに聞いたところ、ソラチカカード(一般)は、オートチャージを止めるためにはカード自体の解約が必要とのことで、断念しました。券売機でオートチャージを最低ライン(1000円未満になったら1000円チャージ)に変更しておきました。改札ではなく、オートチャージされないお店で使いきろうと思います。

モバイルPASMOでの定期券利用は、今のところ極めて快適です。トラブルが怖いですが。